暗号資産

【DeFi】とは?話題の分散型金融について分かりやすく解説!

ビットコインイメージ

暗号資産投資家にはおなじみの言葉となった「DeFi」。

ですが、言葉で説明できる方はあまり多くないのではないでしょうか?

この記事では、DeFiとは何なのか?について解説していこうと思います。

DeFiとは?

DeFiとは、Decentralized Financeを略した言葉で、「分散型金融」を指します。

今までの金融は、銀行や証券会社、保険会社などがユーザーと金融商品との間を仲介する形しかありませんでした。

この仲介を排除したのが、分散型金融となります。

 

この分散型金融を可能にしたのが、暗号資産の根幹とも言える、「ブロックチェーン」という技術です。

ビットコインイメージ

現在では、DeFiをゲームにも取り入れ始めています。

DeFiのメリット

DeFiは、これまでの中央集権型の金融に比べて、以下のようなメリットがあります。

  1. リアルタイムで取引できる
  2. 金銭的コストを抑えられる
  3. 仲介者への信用が不要になる
  4. どの地域でも利用可能

 リアルタイムで取引できる

DeFiでは、仲介者が不要のため、取引がリアルタイムで完結します。

中央集権的な金融だと、仲介者による確認等の関係でどうしてもタイムラグが発生します。

しかし、DeFiではプログラムによって自動で実行される(スマートコントラクト)ため、ほぼリアルタイムで取引が実行されます。

金銭的コストを抑えられる

DeFiでは仲介者を必要としないため、今まで発生していた仲介者へのマージン(手数料など)が発生しません

そのため、最小限のコストで取引が実行できます。

仲介者への信用が不要になる

DeFiには仲介者がいないため、当然仲介者への信用も不要です。

これまでは、仲介する会社への信用が不可欠でした。

大手の会社なら比較的安心できますが、手数料の安い聞いたことないような小さな会社を信用するのは、難しいと思います。

DeFiはプログラムが自動で処理するので、安心して取引できます。

どの地域も利用可能

DeFiは、世界中どの地域でも利用可能です。

といっても日本人にとっては、「当たり前じゃん」と思うかもしれません。

しかし、世界中には発展途上国を中心に何十億もの銀行口座を持たない人たちがいます。

DeFiが発展・普及することで、そのような人たちも金融の世界に参加することができるようになります。

そうなれば、本当に資金が必要な人たちにお金が行き渡るようになり、救われる人たちがいます。

また、需要面が爆発的に増えるので、金融業界にも多大な恩恵があると予想できます。

 

DeFiのデメリット

もちろん、DeFiにもデメリットはあります。

トラブルはユーザーの自己責任

DeFiには仲介者が存在しないため、DeFiでシステム障害が発生したり、システムがハッキングされたりした場合、保証してくれる人はいません。

全て自己責任です。(投資の世界では常識ですが笑)

そのため、セキュリティがしっかりしたプラットフォームを選択することが重要です。

ただ、セキュリティの強さの見極めは容易ではありません。

実績から判断する必要があるため、とにかく時間が必要です。

 

特にDeFiは、登場したばかりの分野であるため、本当にセキュリティが万全かどうか判断できる人はいないと思います。

ある程度のリスクは許容できる人だけが今の時期に使うのかなという印象です。

※もちろん今の時期だからこそかなりの利益が期待できるのですが。。。

DeFiの種類

DeFiにはいくつか種類があります。

ここでは、代表的なDeFiをご紹介します。

DEX(分散型取引所)

DEXとは、Decentralized Exchangeの略語で、分散型取引所を意味します。

もちろんDeFiの一種なので、仲介者は存在しません。

分散型取引所に対して中央集権取引所がありますが、こちらはみなさんご存じの「Coincheck」や「bitFlyer」などがこれにあたります。

 

中央集権取引所では、出金時などに取引所へ手数料を支払う必要がありますが、分散型取引所では、これが必要ありません。

ただし、現在DeFiの中心となっているイーサリアムは取引時に法外な手数料(一般的にガス代と呼びます)が必要なため、本来受けられるユーザーのメリットが享受できていないという問題があります。

この問題を解決するために、CardanoなどのプロジェクトがDeFi分野に参戦し、本来あるべき形を目指してしのぎを削っています。

現時点で代表的なDEXとして、UniswapやPancakeSwapなどがあります。

 

レンディング(貸付)

貸付の分野でもDeFiは機能します。

今までは、貸付といえば銀行が仲介していました。

しかし、DeFiを使えば、借り手と貸し手が直接取引を行うことが可能です。

借り手にとっては、個人情報などの信用情報がなくても暗号資産を担保にお金を借りられ、貸し手にとっても、銀行を仲介に挟まず資金を貸すことができるので、利益を最大化できるというメリットがあります。

お金イメージ

まとめ

DeFiについてまとめてみました。

この分野は日々進化しているので、みなさまもぜひDeFiについて、引き続き調べてみてください。

また、投資する際は、細心の注意を払って行うようにお願いいたします。

 

 

ABOUT ME
Shota
Shota
2017年末から暗号資産に投資してます。 推し通貨はADA(Cardano)です。 主に暗号資産について情報発信していきますので、よろしくお願いします。