税金

ふるさと納税とは?仕組みや限度額について解説!

税金の画像

みなさんは「ふるさと納税」していますか?

税金を節約できて、欲しい商品をもらえるならかなりお得ですよね?

僕はまだやったことなかったので、勉強もかねて調べてみました。


ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、自分の故郷や応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。

 

寄附することで、自治体の名産品をもらえたり、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

税金の画像

ふるさと納税の魅力

少しずつ全国に広がりを見せているふるさと納税。

 

ふるさと納税の4つの魅力・メリットをご紹介します。

お礼の品がもらえる

ふるさと納税を行うことで、寄付した自治体の名産品をお礼の品として受け取ることができます。

 

自治体ごとに様々な名産品が用意されており、自分が欲しい名産品のある自治体を選んで寄付することが可能です。

 

各自治体のお礼の品を見るだけでも楽しそうで、目移りしてしまいます。

 

自治体にとっては、ふるさと納税によって財源を確保できるだけではなく、お礼の品によって地域の名産品を知ってもらう機会にもなるので、大きなメリットとなります。




税金が控除(還付)される

ふるさと納税で寄附をすると、控除上限額内で所得税と住民税から控除を受けることができます。

控除上限額は収入や家族構成によって異なるようです。

 

詳細はこちらで確認してみてください。

https://www.furusato-tax.jp/about/simulation

応援したい自治体に寄附ができる

ふるさと納税は、自分の生まれ故郷でなくても、自分の好きな自治体に寄附することができます。

 

寄附する自治体の数や金額、回数に上限はなく、収入・家族構成に応じた控除上限額内であれば、2,000円ほどの負担で複数の自治体のふるさと納税に参加できます。

お金と計算機

寄附金の使い道を指定できる

ふるさと納税では、自分が寄附したお金の使い道を指定することができます。

 

どうせ寄附するのであれば、ちゃんとした使い道で活用してほしいですよね。

寄附金の使い道という視点から、寄附する先の自治体を選択することも可能です。

まとめ

ふるさと納税いかがでしたでしょうか?

 

地域の名産品は手に入りますし、節税にもなるので一石二鳥です。

 

現在は、自治体に直接納税するだけでなく、ふるさと納税のポータルサイトからも手軽に納税することができます。

 

僕もポータルサイトから欲しい名産品を探して挑戦してみようと思います!

ふるさとプレミアム
ABOUT ME
Shota
Shota
2017年末から暗号資産に投資してます。 推し通貨はADA(Cardano)です。 主に暗号資産について情報発信していきますので、よろしくお願いします。